SAMPLE CAFE

演奏会情報

加盟団体様の演奏会情報を紹介します。

貴団体の演奏会情報がありましたら、こちらのフォームからご登録下さい。

コンサート名: 浜松市立高等学校合唱団 第42回定期演奏会
団体名: 浜松市立高等学校合唱団
日時: 2023年6月10日(土) 17:30開場 18:00開演
会場: 浜松市福祉交流センター
チケット代: 500円
内容: I部 合唱ステージ
 浜松市歌や校歌、コンクール課題曲、合唱の名曲の数々を演奏する。
はつらつとした高校生の歌声と美しいハーモニーを生かし演奏する。
II部 ミュージカルステージ
 「シンデレラ」をミュージカルとして上演
台本、衣装、振付とすべてを生徒が手掛け発表する。
III部 ポップスステージ
 Mrs.GREEN APPLEの「春愁」や嵐の「Love so sweet」、「Y.M.C.A」や「情熱大陸」などのポップス曲を披露する。
問合せ先: machiko02.suzuki@hamamatsu-h.ed.jp
鈴木真知子(053-453-1105)
コンサート名: 第46回掛川西高等学校音楽部 定期公演
団体名: 静岡県立掛川西高等学校 音楽部
日時: 2023年6月10日(土)17:00開場 17:30開演
会場: 掛川市生涯学習センター
チケット代: 500円
内容:

第一部 合唱曲、コンクール曲のステージ
3月に関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト関東支部大会で
最優秀賞を受賞し、同じく3月声楽アンサンブルコンテスト全
国大会で銀賞を受賞した「私の瞳が」「Salve Regina」を含   
む、合唱曲を披露いたします。
第二部 OGステージ
掛川西高等学校音楽部OGによる演奏を披露いたします。
第三部 ゲストステージ
エレクトーン奏者田村幹雄さんとピアニスト戸塚範子さんをお
迎えし、プロの演奏と、楽しい合唱劇をお届けします。
第四部 ポップスステージ
Jポップや映画音楽など、おなじみのナンバーをお送りしま
す。

問合せ先: saori01.wakuda@neg.edu.pref.shizuoka.jp
掛川西高等学校音楽部(0537-22-7165)
チケットは、5月中旬より販売予定です。
掛川西高校音楽部部員か、掛川市生涯学習センターにてお買い求めください。
コンサート名: 女声合唱アクアリウス第七回演奏会
団体名: アクアリウス
日時: 2023年6月25日(日) 13:00開場 13:30開演
会場: 富士ロゼシアター中ホール
チケット代: 無料(要チケット)
内容: リフレイン Greetings きみ歌えよ ほたるこい ずいずいずっころばし てぃんさぐぬ花 わたしと小鳥とすずと 夢売り 今、ここに Ave Verum Corpus
Ave Maria Salve Regina
日本、とこしえに美しくより
主は私の羊飼い 上を向いて歩こう 見上げてごらん夜の星を
問合せ先: 小林陽子(0545-52-6869)
viva_musica-mo.om-866@i.softbank.jp
コンサート名: 清水合唱団 第38回演奏会
団体名: 清水合唱団
日時: 2023年7月9日(日) 13:00開場/13:30開演
会場: 静岡市清水文化会館マリナート・大ホール
チケット代: 1,000円
内容: 1.混声のためのメドレー 北海道物語 編曲:青木雅也
2.ミサ曲 W.A.Mozart 
MISSA BREVIS In D Major ㎸194 
3.ポピュラーステージ さ~夏だ! 来い 恋 LOVE
混声のためのヒットメドレー LOVE 編曲:三沢治美
Tubeメドレー 編曲:鈴木幸一
・・・他・・・お・た・の・し・み・・・
4.混声合唱とピアノのための イーハトーボ農学校の春
作詩:宮沢賢治  作・編曲:信長貴富
問合せ先: y.junji@khaki.plala.or.jp
山根淳史(054-345-0454)
コンサート名: 第90回(2023年度)NHK全国学校音楽コンクール 静岡県コンクール
団体名: NHK静岡放送局
日時: 2023年8月2日(水)・8月3日(木) 時間未定
会場: 静岡市清水文化会館マリナート・大ホール
チケット代: 無料
内容: 小学校・中学校・高等学校の児童・生徒の皆さんの音楽教育の向上に役立てるとともに、学生の日頃の成果を発表する場として「NHK全国学校音楽コンクール」を毎年実施している。静岡県コンクールはこの「NHK全国学校音楽コンクール」に出場する静岡県代表校を決定するコンクールとなる。
問合せ先: suzuki.r-ji@nhk.or.jp
NHK静岡放送局 経営管理企画センター 管理グループ 鈴木 凜(054-654-4002)

↑ PAGE TOP